form 送信時に特定の要素の値を送らないようにするの法

<select name="foo"> な奴の <option> が 'None' だった場合は、その名前の値を送りたくないみたいな事がやりたくて、jQuery 入ってる環境だったので以下のようにした。$(document).ready(function() { $('form').submit(function() { var $target = $(this).find('select[name=foo]'); </option></select>…

nginxでDigest認証したかったけど対応して無かったよ。

nginx で autoindex + Digest認証したかったけど、この人Digest認証出来ない!というわけでそれPla/etc/nginx/nginx.conf server { listen 80; server_name private.example.com; access_log logs/private.example.com.access.log main; location / { proxy_…

aspell list の標準入力に空の入力を与えると segfault する

$ aspell list < /dev/null zsh: segmentation fault aspell list < /dev/null というわけでとりあえず死なないようなパッチを書いた。 C++とか初めてなのでよくわからんが、とりあえず動いているので良しとするか。

やらないよりはずっと良い

というわけで、なんの中身もない記事だけど、とりあえず書いておくよ。

HTML::Shakan で choices が消えて困ってるの巻

[追記:2010-07-17] さっそく対応してもらいましたので、HTML::Shakan 0.06 からこの記事のテストは通るようになりました はい、なんかタイトルで言い切った感がありますけど、だらだらと説明しちゃいますよ! HTML::Shakan とは id:tokuhirom さん作で Djang…

ぼくです

http://twitter.com/libkenta http://github.com/libkenta

今日から俺は

とりあえず飽きるまでやるよ。